京都どす( 桜^_^*)鴨川をどり
2010年05月18日 ◆ 劇団員ブログ 桜花 昇ぼる
5月17日(月)
お久しぶりで『NAKAMARO』の自主稽古をメンバーと
o(仲^o^麻呂)o
その後、先斗町歌舞練場へ“鴨川をどり”を観せて頂きに行きました(o^_^o)
173回目、凄い歴史ですね〜。
お茶席でお茶を頂いてから、お土産屋さんで桐生くんが買ってくれた飴をほうばり劇場へ(*^_^*)。
また第一部の「女たちの幕末」がここ先斗町のお茶屋さんが舞台で、とても味わい深く良かったです(^-^)
第二部「薫風歌絵巻」
華やかな舞い、鳴り物、長唄、セット、特にラストの菖蒲のセットが美しく
“うわぁ〜っ”となります(≧∀≦)
そして、鴨川を挟み
美しく見える 南座を
メンバーと眺めるのでした( ´∀`)☆(゜o゜)