【楊 琳】 誕生日:8月7日 星座:獅子座 血液型:O型 出身地:神奈川県横浜市 初舞台:2007年 春のおどり 好きな言葉:義理人情、海、礼儀
武生遠足日記
2019年11月08日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
皆様こんにちは(๑╹ω╹๑ )
急にブログ連投な楊琳です♬
ブログネタがあるんですょ〜!!
それは…
10月28日に武生公演を観に行きました!!!
ドーンセンターでも観劇いたしましたが、
劇場が違うと見え方もまた変わるもんだな〜
と感じました♪
そして、
城月率いる娘役4人(城月、実花、穂香、柚咲)
が歌い継ぐ場面が福井言葉になってて…
客席でめちゃくちゃ笑いました(笑)
あっ、シャワーの女(凜華)も
シャワーの水圧強くなってましたね!
(パワーアップしてたって事です(笑))
そして
華月「OSKの人が来てるって」
虹架さん「手振って〜」
とイジってもらい(〃ω〃)
あまつさえ
桐生さんから狙い撃ちして頂く(私を狙って下さったと確信しております(笑))
という…
「劇団員ならではのフルコース」
観劇でした(ノ≧∀)ノ♬
(各劇団員のファンの皆様、美味しいとこ取りして申し訳ございません…(*´꒳`*))
菊人形も勿論楽しみましたし、
ケーキ屋JUNさんで
ケーキにフルーツ、ソフトクリームを
しっかりどっさり頂きました!!
滅茶苦茶、充実した楽しい1日でした⭐︎
次は「御堂筋ランウェイ」
についてブログ書きまーす!!
写メは
開演前に桐生さんと撮って頂いたツーショットに
武生の思い出です♬
PRECIOUS STONES・楊です!!
2019年11月06日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
PRECIOUS STONES
2019年09月24日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
皆様こんにちは(〃ω〃)
だんだん秋めいて来ましたね!!
先日の9/23に
角座公演「PRECIOUS STONES」1クール目
千穐楽を迎えました(ノ≧∀)ノ♪
スタッフの方々は勿論、先生方…
そして何より、
観劇にお越し下さいました皆様…
本当に本当にありがとうございました♬
初めての角座公演…
お稽古時は、コンパクトな劇場故に
あたふたしておりましたが、
感覚を慣らしていき、沢山考え、
最終、劇場に皆様がお越し下さる事により
作品が完成致しました!
それに、
劇場がコンパクトだからこそ、
皆様との距離がとても近くて、
とても一体感がありました♬
10/22(祝)〜また 2クール目 が
始まります!!
どうぞ宜しくお願い致します(〃▽〃)
写真は
終わった瞬間の私達です!!
皆様、楊です☆
2019年09月20日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
皆様!こんにちは(〃ω〃)
お久しぶりです…(・・;)
只今、心斎橋角座にて絶賛公演中の
楊琳です♬
まずは、
大分前ですが「桜まつり」の事から
書きたいと思います!
大阪倶楽部での「桜まつり」
皆様沢山お越し下さり、
ありがとうございました!
沢山の方々とお話出来て、笑って頂けて
とても楽しいひと時でした(✿╹◡╹)
本当にありがとうございます!!
そして、
公演中の角座公演!!
連日お越し下さるお客様…
本当に嬉しいです!!
私達チームは残すところ、
21日.23日の2日間となりました!
現在の間15分の内容は23日までです!!
是非お見逃しなく( ´艸`)
10月からは、
間15分の内容が新しくなります。
そちらの方も、宜しくお願いします!!
でわでわ…
劇場で皆様とお会い出来るのを
楽しみにしております♬
写真は、
桜まつりの時に各角座チームで。
(椿くんとは撮れなかったので、差し込みです(笑))
南座!!
2019年08月04日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
皆様こんにちわ( ´ ▽ ` )!!
まさに猛暑…いや「酷暑」ですが…
お変わりございませんか?(ll゚д゚)
遅れ馳せながら…
南座公演お越し下さり、
本当にありがとうございました♬
四年ぶりの南座は、
如何でしたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
私はとっても、
素晴らしい経験・体験・学び を致しました♬
泉鏡花の美しい古風なファンタジーの世界で
「僧都」という役で生きれた 海神別荘
言わずもがな、パワフルに暑く熱く!!
STORM of APPLAUSE
そして、
奇跡のコラボ!!!!!
サクラナイト「夢見ていよう」
間違いなく、
最高の夏の「思い出」ですヾ(≧▽≦)!
僧都
「若奥様の身代は物凄い量の財宝でしたのに、
若様は差し上げた珊瑚を「草」と仰いましたよ?!聞きましたか?!」
と思ってみたりしてました(笑)
素晴らしいサクラ大戦・キャストの先輩方に
沢山刺激を受け、プロの精神を学び
可愛がって頂き(笑)
書ききれない程多くの想いを感じました!
感謝の気持ちで一杯です。
そして何より、
サクラファン・OSKファンの方々の熱気・活気に
毎日物凄くエネルギーを頂きました(〃▽〃)
本当にありがとうございました!!
日立昇
「皆様と踊るゲキテイ…
たっのしぃーーー!!(T▽T)」
と思ってました(笑)
写メは
衣装のデザイン画に忠実な衣装さんの
僧都比較 に
さくらさんと目があって嬉しい瞬間のナイト公演の桜咲く国です
夢見ていよう
2019年06月04日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
南座記者会見
2019年05月15日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
皆様、こんにちは(°▽°)
毎日暖かいですね♬♬♬
先日13日は、南座公演の記者会見でした!
第1部・海神別荘と
OSK SAKURA NIGHT~夢見ていよう~ の
作・構成である 広井王子先生 に
SAKURA NIGHTで共演させて頂く、
横山智佐さん もご一緒でした(✿╹◡╹)
広井先生のお話を伺って、
とてもワクワクして参りましたし、
横山さんは物凄く可愛らしい方で…
何よりもあの「真宮寺さくら」が目の前に!!!
…興奮してしまいました♬
楽しみにしてる皆様に、
しっかりと…それ以上に満足して頂けるよう!!
お稽古に励もうと思いました( ̄^ ̄)ゞ
写メは、みなみーなと一緒に
撮ってもらいました♬
令和・初ブログ♬
2019年05月03日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
皆様、こんにちは( ´∀`)
ゴールデンウィーク如何お過ごしですか?
そして新年号を迎えましたね♬
ここで少し「春のおどり・追記」を1つ…これは、
日舞のオープニングで私が被らせて貰っていた
「若衆の鬘」です♬
前はこんな感じ…一つ一つ被る人に合わせて
床山さんが作って下さいます!!
舞台とは、
本当に沢山の方々の力で完成されているんだと
しみじみ感じますね…この かんざし 何十年間も前に造られた物
なんですって( •̀ .̫ •́ )✧
今では、職人さんが少なくなってきているらしく
こうして、一つ一つ大切に保管して使っているとの事…
この話を伺って、
どうしても皆様に知って欲しいと思い…
ちゃんと許可を頂いてブログに書いてますょ!
素敵な文化が残っていく様に、
色々な方面で人材が増えていくと良いなぁ…
私も、OSKを伝えていくために
戦力になっていける様に頑張ります♬
春のおどり✿
2019年04月26日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳
新撰組・3/7〜11@近鉄アート館
2019年03月07日 ◆ 劇団員ブログ 楊 琳